人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犬のあくび

【やさぐれ園芸】ポインセチア:切り戻し&差し芽/一日経ちました

更新はあと少し先の筈だったんだけど、
朝起きてみたら、
【やさぐれ園芸】ポインセチア:切り戻し&差し芽/一日経ちました_b0023799_8501784.jpg

この赤丸の差し芽したのがクタ~ってなっちゃってました。

・・・水上げが上手く行ってなかったのかな・・・。
こっちのプランターのは若干茎が細い系のなんだけどね。

ポインセチアは葉が乾燥しちゃうと復活することは無いって事だから、
多分、根は付かないんだろうなぁ・・・と思います。

残念。

でも、抜かないでこのままにして置いてみようと思ってます。
他のはまだ一応元気そうです。


それにしてもなぁ、参考にした『てきとう園芸』。
全然やっぱり適当じゃない。
だって、差し芽したやつ、ずっと元気だもの。

あれで適当だったら、
私のは『やさぐれ園芸』・・・。

ってコトで、カテゴリ名変えました。
ガーデニングなんてそんな大層なことしてやしません014.gif

【やさぐれ園芸】ポインセチアの切り戻しってのをしてみた。

天気も良かったので、切り戻しに挑戦。

参考にしたのはこのブログ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/niwaiziri/diary/200704020000/
『てきとう園芸』ってタイトルが付いているけど、
ぜーーーーんぜん"てきとう"じゃなくて、
すんごくきちんとやってらっしゃる005.gif
でもって、どうやらブログ主は男性・・・凄いなぁと感心しながら読ませて頂きました。


で、まずはポインセチアを切ります。
・・・。
切ります。
・・・。
む、むつかしい・・・。

で、できあがったのは
【やさぐれ園芸】ポインセチアの切り戻しってのをしてみた。_b0023799_18185899.jpg

(白い粒々はハッピーハウス)
上手くできたんだか出来てないんだか、ぜーんぜん判らないけどとにかく。
もう、葉も全部なくしても良いのかなとも思ったけれど、
ちょっと気弱さが出て、少し残してみました(笑)。

それと、元の鉢から出してみたら、結構根っこがキツキツだったので、
少し大きめの鉢に植え替えました。

で、切り詰めたとこをさらに葉を落としたりいろいろして、
差し芽に出来るように整えました。

そしてその切ったやつを水の中へ。
沈ませるんじゃなくて、茎を水に入れてそのまま30分以上放置。
ポインセチアは、葉とか切ると白い液体が出てくるんだけど、
これが切り口をふさぐボンドの様な役目をしているらしくて、
そのまま差し芽にすると水上げをよくしないらしい。
白い液体が出るのが治まるまで水の中に差しておくんだそうだ。
・・・確かにベタベタしてるものね。この白いの。

30分以上経ってから、切り口にルートンを付けてから差し芽用土に差しました。
そしたら・・・ルートンが流れちゃうかもしれないから、
先に差す土は十分に濡らしておくように・・・だって。
やんなかったし・・・↓
仕方ないから、全部抜いて、土を十分に湿らせて、
またちょっと切り先を洗って、ルートンを付けて差し直しました。

ルートンは切り口の所だけに付けないといけないんだそうだ。
あんまり付けてもいけないらしく、加減が難しい・・・。
【やさぐれ園芸】ポインセチアの切り戻しってのをしてみた。_b0023799_18255070.jpg

【やさぐれ園芸】ポインセチアの切り戻しってのをしてみた。_b0023799_1826989.jpg


とにかく、切り戻しと差し芽は終了。
どうやら、これらの鉢はこのまま外放置で良いらしい。

・・・間違ってると嫌だから、あとでチェックしようっと。


差し芽は根が出るまでに2~3週間は見ておいた方が良いらしいので、
次の更新はその頃かな??


・・・全滅だったりもするかも。

【やさぐれ園芸】ポインセチアの手入れってのをしてみようか。

去年の誕生日(12月)にダンナからプレゼントでポインセチアの鉢を貰いました。

で、段々と葉が落ちてきてやばっと思って色々調べてみたら、

ポインセチアってのは乾燥に弱いそうなんですね。

まぁ、水はやってたけど、そう注意してやってた訳でなく(汗)。



水が足りないと、葉がカールしていくんだそうです。

・・・納得。

でもって、カールしちゃった葉は戻らないそうで。

・・・納得。



で、も少し読み進めると、


切り戻し

だの

摘心

だの

挿し芽

だの・・・。



でも、やったらずっと楽しめるんだと思って、

やってみようかな。って。


早速、ルートン(小箱・398円 @コーナン)と、ハッピーハウス(小袋・298円 @コーナン)と差し芽・種まき用土(5リットル袋・398円 @コーナン)を買って来まして。


明日は天気が良いって言うので、やってみようかなって思ってます。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編

第3日目プランは・・・

ホテル
 ↓
道央自動車道
 ↓
美瑛
 ↓
富良野
 ↓
国道
 ↓
道央自動車道
 ↓
ホテル

**************************

起きると、昨日とは打って変わっていいお天気だったので、予定通り、美瑛、富良野へ向けて出発しました。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15171828.jpg


道央道に乗って、一度岩見沢PAで休憩。
ばんえい競馬を模した馬の像とかが林の中に立っていました。
空が広い。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15111260.jpg


初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15113278.jpg



その後、旭川鷹栖ICへ向かったのですが、途中でハイウェイオアシスというのを発見。
表示通りに進んでみると、巨大なSAだかPAだかでした。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15131284.jpg


とにかくデカイ。キャンプ場とかも併設されているらしいです。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15132776.jpg

北菓楼の喫茶店があったので、今回はソフトアイスクリーム。
この場所自体は、どうやら団体さんが目当ての建物らしく、バスが着く度に大騒ぎ。
でも、北菓楼の中は別世界で、すっかりくつろげました。
※ちなみに、トイレはバスが着くとすごーーーく混むので、バスが来ない時を見計らって使いましょう。

ハイウェイオアシスを出て、旭川鷹栖ICで下り、一路美瑛へ。


初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15175396.jpg

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1518725.jpg


とにかく景色がどんどんイメージ通りに変化していきました。

まずはケンとメリーの木と呼ばれている所へ行ったのですが、
思いがけず、かなり観光客のために整備されていて、
駐車場はもちろん、喫茶店のような店まであって、抱いていたイメージとは大分・・・↓

で、他にも名の付いている風景を巡ろうと思っていたのですが、
嫌になってしまって、気の向くままに車を走らせる事にしました。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15212196.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15214253.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15215348.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1522277.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1522947.jpg


どこかしこも、まるで絵はがきの様でした。
どこをカメラで切り取っても大好きな一枚となってしまいます。

美瑛を走り回ってから、富良野方面へ行く事にしました。
その途中で寄ったのが【かんのファーム】。
大きな有名な農場なら他にもあるのですが、
とにかく、観光バスが立て続けに止まるような所はやめようという事でここを選びました。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15231752.jpg

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15264725.jpg


ここでは、お花畑を見る事はもちろん、ここで採れた花で作られたポプリなどの製品を買えたり、
農場で採れた野菜を買う事が出来ます。クール宅配の手続きもちゃんとしてくれるので安心です。
また、農場で採れたとうもろこしやじゃがいもを食べる事もできます。
今回、とうもろこしとかぼちゃとラベンダーの苗を自宅に送ってもらう事にしました。
ラベンダーの栽培法や、野菜の話など、
判らないことがあったら売り場の人に聞くと、丁寧に教えて貰えます。

かんのファームを出て、近くにあるジェットコースターの道を通って富良野を目指しました。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15315139.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1532347.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15321453.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1532227.jpg



お昼ごはんも殆ど入れず、我慢して富良野まで行ったのは、
ふらのバーガー(FB)】へ行くためでした~。
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15341728.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15343027.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15343911.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15344650.jpg
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15345341.jpg


ここは、一年ずっと開いているお店ではないので、是非、行ってみたかったのです。
富良野の牧場が開いているお店で、
富良野で採れた野菜やお肉でバーガーを作っています。

初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_15345917.jpg


ふらのチーズバーガー。
バーガーの中には自家製ベーコンも入っています。
付け合せのソーセージも自家製。
初心者が行った北海道旅行/美瑛・富良野編_b0023799_1535637.jpg


こっちはふらのバーガー。同じくベーコンが入っています。
パティはビーフ100%ではなく、ポークが入ってるみたいで、ジューシーです。
結構高さがあるので、思いっきり噛り付いて食べました。
思った通り美味しかったです。


その後、【富良野物産センター】へ。
ここでは、富良野で採れたもので作ったお土産やお菓子が買えます。
私が目指していたのは『ふらのソース』。もちろんありました。
(ちなみに、ふらのソースは富良野近辺のスーパーや通販でも買えます。)
それと、「北海道のどまんなか 通過証明書」も作ってもらいました。


美瑛でのんびりといろんな所をドライブしたせいで、
すっかり暗くなってしまい、この後、ホテルに向かって戻りました。
「北の国から」のファンならば、美瑛よりも富良野かもしれませんが、
私には美瑛>富良野でした。

ガイドブックに載っててた通りに美瑛をドライブしてたら・・・変わったかな?
# by webnest | 2009-10-29 15:43 | 旅行

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3

小樽運河を離れまして、小樽ICから再び札樽道を通って新札幌方面へ。

途中、お腹が空いたって事で、調べておいたスープカレーのお店へ行く事にしました。

072.gifSoup Curry lavi072.gif

「スープカレー ラビ」です。
新札幌への帰り道って事で、平岸店にしました。


初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_1941579.jpg

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19413324.jpg

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19415367.jpg

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19421828.jpg

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19423337.jpg

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_1943751.jpg

1日20食限定という、味付きチキン

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_1944698.jpg


味付き角煮

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19451340.jpg


の2種類を頼みました。

どちらもお肉にまで味がしみてて美味しかったです。
辛さの調節と、ご飯の量の調節は無料で希望通りにしてくれます。
辛さは、1~70まで、だったかな?普通のカレーの辛口を食べる人は3~5で丁度良い感じです。
じゃがいも(レッドムーン)、れんこん、かぼちゃなどの野菜類は煮込んではいなくて、後のせって感じでした。ご飯にレモンを絞って食べるのですが、これがまたイケました。

初心者が行った北海道旅行/小樽編 その3_b0023799_19481420.jpg




056.gif札幌に住んでたことがある友達からのお勧め店

☆寿司
ひきめ寿司:ベタですが老舗。地元人/観光客差別なく良いものを出します。(予算:1~15千)

伊勢寿司:寿司屋街からは離れますが地元に評判のお店。しかしながら常連客でないとカウンターには座れないという噂もある。(予算:1~15千)

みよ福:狭く安い寿司屋。しかし結構旨いっす!ネット口コミで話題のお店で観光客が結構きます。メニューも刺身盛りと握りのみのはずです。ネタが無くなるのが早いので早めに行ったほうがよいです!(予算:5~6千)

魚真(うおまさ):結構大きめの寿司屋。メニューも豊富で1品の量が多いので注文には注意。 居酒屋と寿司屋の中間的感覚。終るのが早いため早めに行ったほうがよいです。(予算:3~5千)


☆居酒屋
山田屋:若いご夫婦が経営しているお店。居酒屋ながら夕方に大将が仕入れた魚を片手に出勤してきます。鮮魚以外も料理旨いっす!!(予算:3~5千)

※また、小樽の寿司屋は10時で終るのでご注意を。9時過ぎるとほとんど人が歩いていないので・・・。魚を食べるんだったら寿司屋に入ったほうが良いと思いますよ。


私が目を付けたけど行けなかった所・・・万次郎:ランチが良いなぁって思ってました。次回は是非挑戦したいです。
# by webnest | 2009-10-09 19:54 | 旅行